シルクスクリーン印刷機に特化した企業

株式会社西川商店は、シルクスクリーン印刷の設備業に携わって37年以上の経験や歴史があるといいます。

長年の経験の中には国内だけでなく海外などへのシルクスクリーン印刷機など総合コンサルティングを手掛けており、手捺染台でもあるシルクスクリーンプリント台や各種乾燥機類、環境を配慮した機材および資材の提供、シルクスクリーン印刷に関することであればどのようなことでも中古基材の販売や資材類の製造販売、設備や資材などの買取やコンサルティングなどを主な事業にしているようです。

さらに、株式会社西川商店はメンテナンスにも強い味方になってくれる、このようなメリットを持っています。

メンテナンスは自社製品はもちろん他社メーカーの製品でもしっかり行うことができる技術力があること、これもシルクスクリーン印刷機に特化した企業だからできる強みといっても過言ではありません。

シルクスクリーンは孔版印刷の一つでメッシュ状になっている版に孔を作って、その孔にだけインクを落として印刷を行うといったとてもシンプルな印刷手法です。

従来シルクスクリーン印刷ではシルクを版で使用していたことからこのような名称が付いたといわれているのですが、転写させる方法ではなく印刷物に対してインクを落として乗せるやり方になるので、紙はもちろん布やガラス、金属やプラスチックなど様々なものへの印刷を可能にします。

さらに、シルクスクリーン印刷機を使うことで曲面へのプリントも可能です。